創業50年。機械・工具・周辺機器のコーディネート提案で、ものづくり企業の「利益」を生み出す、パートナーディーラー太陽機械商事株式会社です。
  1. 採用情報

採用情報

社長メッセージ

橋屋 昇

弊社への入社をご検討くださってありがとうございます。

代表の橋屋です。


「機械工具のディーラー」はものづくり企業という社会の裏方のさらに裏方であり、一般の方からはあまり知られない存在です。

ですが、私たちの身の回りにあふれるあらゆる「もの」、そして最先端の「もの」をつくる現場をサポートする、世界になくてはならない仕事をしているのが機械工具のディーラーなのです。


太陽機械商事で働くと、ものづくりの現場を観て、知って、仕事ができます。

また、誰もが知る世界的な大企業から、世界を唸らす技術を持った小さな町工場まで、さまざまな人との出会いがあります。


このホームページで弊社のことをよく知っていただき、共感できるところがあれば一度お話を聞きにいらっしゃいませんか。

ものづくりの生産現場で開発技術の方々に、自分の魅力(人柄、技術情報、人脈)を提供し、その実績が正しく評価されることを望む方と一緒に働きたいと思っています。



太陽機械でのお仕事のワンシーン

ヒアリング

お客様のものづくりの現場における生産や工場運営における問題をヒアリングします。

その場でメーカーと連絡を取り合い、解決策を提案していく。

 

テクニカルセンター

時には、お客様を主要メーカーの工場やテクニカルセンター、展示会にご案内、お客様の工場に有益な情報を提供。


太陽機械商事で働く先輩の声

しっかり結果を出すと、しっかり反映される。実力重視の会社です。

(32歳)

小さな機械工具商社だけど、海外の工場に出張もあるので、やりがい十分です。

(46歳)

休日はみんなで釣りに出かけたり、ゴルフをしたり、アットホームに楽しんでいます

(38歳)


応募から入社の流れ

ご応募

まずは下記応募フォーム、またはお電話からエントリー

☎ 072-960-3111

 

書類選考

お送りいただいた履歴書を審査させていただきます

 

面接・試験

面接と一般教養試験

 

内定

採用の決定

 

社内研修

ものづくり業界が未経験でも、先輩が丁寧に指導します。

 

メーカー研修

ご協力により、充実したカリキュラムの研修体制を実現しています。

 

配属

先輩について仕事を覚えていきましょう

 

福利厚生

オンとオフの切り替えも大切。社員旅行などの福利厚生も充実しています。


募集要項

募集職種

工作機械、精密工具、工場生産材の営業

雇用形態正社員
仕事内容

大手から中小まで、あらゆるものづくり企業への販売活動

応募資格

高校卒以上で誠実且つ積極性のある方

勤務地

勤務地は東大阪市ですが活動範囲は国内他府県から海外まで

勤務時間

08:30〜17:30+残業

給与

200.000円〜280.000円(工作機械関連経験者優遇)

福利厚生

ゴルフ俱楽部支援・ヨットクラブ支援(社有のヨット有)・会員制リゾートホテルの社員優待

休日休暇

当社規定による(年間休日113日+有給休暇)


応募フォーム

年 月 
郵便番号から住所セット

プライバシーポリシーをご確認の上、「送信」ボタンを押してください。